リングがあればなんでも出来る

タイでプロレスを普及させようと頑張った素人の話です

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

折れた心のままサワディカップへ

サワディカップ本番数日前から続々と選手がバンコク入りしてきました。 出来る限り選手を迎えに行ったり、ご挨拶に行きました。 今回は当初は予算の都合でお呼び出来なかった、ディック東郷選手の緊急参戦や、 元DDTの巨漢、入江選手が初タイ、初参戦なども…

リングを処分する?!

以前のブログで内容を明かさずに書いたネタがありました。 新崎人生さんからすごい提案があった、という話です。 それが何だったかを告白します。 今年の第3回サワディカップが無事に終わったら、 2019年の第4回サワディカップは日本で開催しようよ、という…

サワディカップはもう終わりにしましょうか?!

帰国してすぐ、 スラムプロレスに協賛を表明して下さった企業さんへ行きました。 サワディカップ実行委員の小野さんもあっぱれコイズミさんも同行してくれました。 スラムプロレスが不可解なまま終了してしまった事情を説明し、 せっかく協賛していただける…

自己嫌悪と限界の世界

みちのくプロレスの神戸大会は、 神戸出身ののはしたろう選手が中心となり興行を打つ形で毎年開催されています。 U部長はもちろん、新崎人生さんやゲスト参戦としてスペルデルフィン選手も出場していますので、皆さんと顔を合わせることになります。 その時…

俺たちまだ本気出していないのに.....

会社のスタッフからの聞き取り 財団の言い分はこうでした。 「プロレスを見てマネをする子どもがいて危険というクレームが出た」 たったこれだけです。 私がこの言葉に対してどう反応するか、皆さんには分かっていただけるでしょうか? はい、私は多分、2018…

スラムプロレス終了のお知らせ

スラムプロレスの協賛に興味がある、 という日本の大手企業との話し合いはすぐに実現しました。 社会貢献を私たちと一緒にしたい 子供たちに弊社の商品を体験してほしい という先方のご希望と私たちの希望が合致し、 トントン拍子で話は進んでいくのでした。…

スラムの子ども達との交流

クロントイのスラムの子どもたち 私はタイに18年住んでいますが、 公私ともに絡んだことが一度もありませんでした。 クロントイ地区は私の自宅からさほど遠くなく、 バイクタクシーに乗れば10分以内のエリアにあります。 それでも一度も訪問したことがなく、…

出来れば、善玉レスラーと小さい方のレスラーを勝たせて下さい

生まれて初めてプロレスを見る子どもたちの様子を見る。 第1回スラムプロレスのテーマはこれでしたが、 イベント終了後、財団のスタッフに言われた言葉。 それがこのタイトルです。 私自身、この日の興行の半分くらいはリング上を見ていましたが、 半分は子…

アジア初(たぶん)のスラムプロレス

タイで初、アジアでも初? のスラムでのプロレスを控え、一般への事前告知はしない方針でしたので、プレスリリース等も当然出せません。 でも、この歴史的な出来事にメディアが1社も来ないというのはちょっと寂しい。 私も仕事柄メディアをどこも知らないと…

クロントイのスラムでプロレス

前回ブログでコピペした、タイのガトームーブの選手への手紙は、今までタイのプロレス発展に関わっていただいた方々にも日本語訳の文章を送り、承認いただきました。 新崎人生さん、さくらえみさんはもちろんその中に入っています。 タイ人選手からも「やり…

タイ人レスラーへの手紙全文(日本語訳)

もちろん実際にはタイ語で皆さんに送っています。 (私の会社、本業は通訳翻訳が専門ですので) 少し編集したい部分もありますが、あえてそのままコピペします。 ガトームーブ選手の皆様へ 皆さんこんにちは。サワディカップを主催している、 リングオーナー…

パクリ宣言

私が初対面の方に自分とプロレスとの関わりについて説明をした時、 初対面にも関わらず私に対して「バカな人」と言ってくれた2人目の人が、 グレート☆無茶さんでした(笑) ちなみに1人目はサワディカップ実行委員会の小野さんです 笑 自分でもアホなことを…

社会の中のプロレス

前回のつづき、種明かしみたいになってすいません。 信州プロレスさんのウェブサイトを見ていただければ、 他のプロレス団体にはない言葉がトップページに飛び交っていることが分かります。 「長野を元気に!」 「すべての子ども達に笑顔を!」 「安全第一 …

目からウロコじゃなく目そのものが落ちるような

「吉本さんはタイでプロレスを広めたい! という気持ちで頑張っておられるんですよね。 すごいと思います。そしてその熱もすごく分かりました。だけど、、、 プロレスが好き、という気持ちだけで真っ直ぐに頑張っていても、 集まってくれる協力者はプロレス…

オリジナルのつづきです

今まではダコさんのウェブサイトに掲載していた原稿のコピペ中心でブログをやらせていただいておりましたが、 ココからは完全初出しオリジナルになります! 今、これを書いているのは2018年の9月24日です。 第3回のサワディカップの1ヶ月ほど前の私です。 第…